Ablxs(アブラクサス)香水はジェンダーレス!口コミや評判は?

【PR】

Ablxsアブラクサス)は、調香師・占星術師のChiyoさんが監修するフレグランスブランドです。
万華鏡のように移り変わる「あなたの中にある多様性」を自由に表現し、「自己解放する香り」をテーマに作られています。

メインシリーズの「MOON EAU COLLECTION」は、「月の満ち欠け」に着目した香水です。
Chiyoさんの占星術師としての知識や経験なども活用しながら、多様な月の表情を香りで表現しています。

Ablxs(アブラクサス)は、男女ともに使えるジェンダーレスな香りに仕上げています。
果たして、満足できる香水なのかどうか、口コミや評判などをまとめました。



Ablxs(アブラクサス)香水の口コミや評判は?

Ablxs(アブラクサス)の口コミや評判をまとめました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

あまりに持ちが悪いと思います。
現品の購入は考えないと思いました。
引用元:coloria

万人受けしやすい方かなと思いますが、個人的には甘さが目立ちました。
リピートする程お気に入りにはならなかったです。
他のも試してみたいけど、お高くて。
引用元:楽天市場

良い口コミ

爽やかさの中に少し甘みがあります。
しつこくない甘さなので、香水初心者の方もつけやすいと思います!
スッキリとした気持ちにさせてくれる香りです。
引用元:J’aDoRe JUN ONLINE

「MOON EAU」は軽めのつけ心地なので、家にいる時、ちょっとリフレッシュしたい時にもおすすめです。
引用元:リプラグ

こういう”心とか精神の誘導?”作用があるようにすら感じるから香りって本当にすごいですね。
いや、これを作れるchiyoさんがすごいのか!
今回もお見それしました・・・でございます!
引用元:インスタグラム

Ablxs(アブラクサス)香水の評価は?

口コミサイトでのAblxs(アブラクサス)の評価は少なめです。

評価が偏っている恐れがあるために掲載していませんが、高く評価している人が多かったです。

Ablxs(アブラクサス)香水の特徴まとめ

Ablxs アブラクサス 香水 特徴

Ablxs(アブラクサス)の特徴をまとめました。

「自己解放する香り」をテーマに監修

Ablxs(アブラクサス)は、調香師・占星術師のChiyoさんが監修しているフレグランスブランドです。

万華鏡のように移り変わる「あなたの中にある多様性」を自由に表現し、「自己解放する香り」をテーマに作られています。

Ablxs(アブラクサス)は「光と闇」という二つの顔を持つ異端の神の名が由来となっています。
頭部が鶏またはライオン、胴体がヒト、脚が蛇で、鞭と盾とを持つキメラ的な外見が特徴的です。

Ablxs(アブラクサス)は、キリスト教の最大の対抗勢力であるミトラ教で物質界を創造し、悪魔的な性質を持つ神だったこともあって、中世には、正統派のキリスト教によって「デーモン」とみなされ、崇拝者は異端とされていた経緯もあります。

一説では、魔法の言葉「アブラカタブラ」の語源であると言われています。

ジェンダーレス

Ablxs(アブラクサス)は、男女ともに使えるように作られたジェンダーレスな香水です。

高温多湿な日本の中でも、強い香りなどで過剰な主張になりすぎず、さりげない個性を放つ「透明感のある香り」に仕上げています。

月の満ち欠けに着目した「MOON EAU COLLECTION」

MOON EAU COLLECTION

Ablxs(アブラクサス)は「MOON EAU COLLECTION」をメインシリーズとして展開しています。

占星術では、月は「心」や「無意識」を映し出すシンボルと言われています。
このため、「MOON EAU COLLECTION」では「月の満ち欠け」に注目し、「新月、上弦の月、満月、下弦の月」などをテーマにした香りに仕上げています。

2024年5月時点では、以下のラインアップとなっています。

  • OBLIVION オーデトワレ(新月の香り)
  • DAZZLING RAY オーデトワレ(上弦の月の香り)
  • TOTALLY FORCE オーデトワレ(満月の香り)
  • SILENT SHADE オーデトワレ(下弦の月の香り)
  • IMMORTAL NODE オーデトワレ(皆既月食の香り)
  • LILITH オーデトワレ(ダークムーン・リリスの香り)

その他、数量限定品やコラボレーションフレグランスなども展開しています。

古今東西の神話に登場する女神をテーマにしたフレグランスシリーズ「GODDESS COLLECTION」も新たにスタートしました。
金星の女神をイメージした「AURORA オーデトワレ」を皮切りに、徐々にラインアップが増えていく予定です。

天然由来成分を積極的に使用

Ablxs(アブラクサス)では、香料を薄める際に天然サトウキビ由来の蒸留アルコールを使用しています。
アルコール特有のツンとした感じはなく、軽やかでフレッシュな使い心地に仕上がります。

また、化粧箱などに使われる紙は、サトウキビの絞りかすから作られた環境配慮対応紙「バガスパルプ」を採用しました。

サトウキビの絞りかすはゴミとして燃やされているため、有効活用の一環としてバガスパルプが開発されました。

無添加/低刺激

Ablxs(アブラクサス)の香水は「香料・アルコール(エタノール)」を原料として作られています。
このため、以下の成分を使用していません。

  • 合成着色料
  • 防腐剤(パラベン、フェノキシエタノールなど)
  • シリコン
  • 鉱物油(ミネラルオイル)
  • 石油系界面活性剤
  • 紫外線吸収剤
  • 動物性原料

香料の種類やアルコールに対するアレルギーがあると、肌トラブルが起こる可能性があります。

まとめ

Ablxs(アブラクサス)は、調香師・占星術師のChiyoさんが監修するフレグランスブランドです。
男性・女性ともに使えるジェンダーレスな香りに仕上げています。

このため、Ablxs(アブラクサス)は口コミでの評判も良好です。
女性の利用者が多いですが、多くの人が使って満足していました。

>>Ablxs(アブラクサス)香水の公式サイトはこちら